お仕事日録

やわらかなグレーの毛並みが美しいトイプードルのななちゃんが旅立ちました。

金沢市若松町でお見送りさせていただいたトイプードルのななちゃん。やわらかなグレーの毛並みが美しく穏やかな瞳が印象的な ななちゃんはご家族の深い愛情に包まれるなか その生涯を閉じました。

 

 

★ ななちゃんの生涯とご家族の絆

 

3年前から腎臓病を患いながらも毎日のお薬と週に一度の点滴を続け、ご家族の深い愛情に支えられて最後の3年間を懸命に生き抜きました。

 

ななちゃんは、パパさま、ママさま、そしてご遠方のお嬢さま おふたりにとってはまさに「妹」のような存在。いつもご家族の笑顔の中心にいました。亡くなる少し前には、ご長女が帰省され、ななちゃんと再会を果たされました。ななちゃんにとってそのひとときが何よりのご褒美だったことでしょう。

 

お葬儀にはご次女も駆けつけられ、ご夫妻のお隣で お旅立ちの身支度ならぬ「お拭き清め」の儀に臨まれました。ご家族さまに優しく撫で清められていくななちゃん、皆の手の温もりにななちゃんの寝顔もどこかしら満ちたりた面持ちです。

 

お母さまのお話しでは、次女さまは動物に関わる資格のお勉強をされているそうですが、幼い頃よりななちゃんに寄り添ってこられた愛おしい時間がお嬢さまをしてその心優しい道を選ばせたのかもしれません。

 

 

★ お見送りの様子とお骨あげの儀


お火葬は、ななちゃんが最後に散歩した思い出の公園でご家族 お三方、お立合いのもと 執り行いました。柔らかな風が吹く中、ななちゃんは色とりどりのお花に包まれながら穏やかに空へと昇ります。ななちゃん、みんなをいつも笑顔にしてくれましたね。おやつをねだるあなたも、スヤスヤ眠るあなたも、「撫でて撫でて」と甘えるあなたも、何気ない日常の全てがご家族さまのかけがえのない宝物。ほんとにほんとにありがとう。これからもご家族さまを見守っていてね。

 

「お骨上げ」は、ななちゃんが大好きな慣れ親しんだご自宅でとり行いました。可愛い指の骨や爪の一部は、ご家族さま其々のお守り代りにお骨壺とは別にお出かけの時にも鞄に忍ばせることができる小さなホルダーに取り分けられました。お別れした魂が再びこの世に舞い戻ろうとする時、自らのお骨のある場所を目印にすると言われますが、ななちゃん、これでお仕事中でもお勉強中でも、ご家族さまがどこにいらっしゃってもどこにでもお守りに行けますね。

 

 

★ 結びの言葉

 

ななちゃん。どうか安らかにお眠りください。あなたが残してくれた温かい時間はきっとご家族をこれからも優しく輝き照らし続けることでしょう。ご冥福をお祈りいたします。

 

・・・

 

『ペットフューネラルもみの木』では、ペットちゃんを美しいままに送りだしてあげたいとの思いで お火葬前に「お拭き清め」の儀を執り行っています。ななちゃんの場合は、ご家族さまにより既に綺麗に拭き清められてはいましたが、今一度、弊社スタッフにより清めさせていただきました。